大阪府富田林市で外壁塗装を施工しています。
築40年と年期のの入った外壁で傷みが激しく
塗り応えがあります。(^^)
ひび割れがあまりにも多くて塗装工事だけでは
仕上げ後にヒビワレの型が目立つと判断したので
左官工事を入れてから全体を塗装することにしました。
最近は左官工事の職人さんに若い子は、なり手が少ないと言われますが
しっかりと伝承されている若手の職人さんによって仕上げてもらっています。
でぇ、その後に塗装工事です。
何でも自分の所で済ませていたのでは限界があります。
そのために専門分野で職人さんが細分化されているわけですから・・・(^^)
大事な事はいかに良い状態でお客様に引き渡せるかです。
仕上がった状態が塗るまで解らない微妙な時がありますが・・・
私的には危険だと感じたら即、下地から手を付けるべきだと思います。
継ぎ接ぎだらけの服を子供に着せて気にならない親はいない・・・
少しでも綺麗な状態にしてあげるべきですね(^^)
さて、もう一頑張りしてみます。