工事日記
ナイスな年齢の重ね方。。。!!
2012年4月7日 工事日記
先月、インターネットから、見積もり依頼。。。その後、お仕事させていただくことに成りました^^。 屋上の塗り替えですが、笠木(写真の赤い部分)が痛んで水が回っている状態。。。! 以前に防水・壁の塗り替えを施行されたのですが …
黒皮仕上げ(エージング)
2012年3月9日 工事日記
こんにちは!! 先日、ブログを見てエージング(黒皮仕上げ)についてお電話いただきました^^ 上の写真は、木の棒に黒皮仕上げのエージングを施したものです。 黒皮仕上げとは、熱間圧延された時に生じた酸化鉄の皮膜なので鋼 …
コンクリートの補修と塗り替え
2012年3月6日 工事日記
こんにちは今日は、コンクリートの補修と塗り替えのお話です。 まずコンクリート(RC)の特徴であるくぼみ(セパレーター)・ジョイントを凹凸リアルに表現します。 これは、弊社独自の技法でRC塗り替えを美しく見せるための大きな …
壁のひび割れ(クラック)
2012年3月5日 工事日記
先日、ある寮の改修工事をしました。 一見、鉄部の塗装の剥離が気になる所ですが壁のひび割れが多くでています。 ひび割れも二種類あり、一つはヘアークラック深さも小さく開きも髪の毛程度のひび割れと、もう一つ深く幅の広いクラック …
職人のすばらしい知恵
2012年3月4日 工事日記
こんにちは 今日は、12年前に塗り替えた 寺の本堂のお話です。今回は、別の個所の塗り替えですが12年たっても非常に艶も良く嬉しく思い投稿しました。 茶色と白の色わけ部分が多く色のラインを真っ直ぐに見せるのに非常に苦労した …
