人のご縁は有り難いものですね。
少々遠い所ですが雨漏り調査で沖縄に行ってきました。(^^)
会社の担当の方は言いにくそうにしてましたが・・・

調査費・交通・宿泊などの費用面がクリヤーされれば全く問題ありません。
むしろ、私の雨漏り調査のスキルを評価していただける事がとても
嬉しく、お話をいただいた事に感謝します。

さて、現地の図面・現状の写真・お客様との電話でのヒヤリングの結果から
沖縄での滞在期間を割り出し、帰りの飛行機を予約したわけですが
限られた時間内に最大限の結果を引き出す事を考えると
念には念を入れて・・・(^^)

雨漏り110番指折りの技術、浜松店の久保田社長に同行をお願いしました。
常に忙しい久保田社長に迷惑がかかること以外
これほどベストな方法論は・・・他に無いと思います。(笑

IMG_1747

2月と言えば大阪では真冬の寒さですが沖縄では梅が咲き
行きかう人の中にはTシャツで歩いている人も多く見かけ
この時期に野球選手がキャンプに行くのが解ります。

鉄筋コンクリート造(RC)の住まいと言うと大阪では金持ちのイメージがありますが
沖縄では普通にRC造で建てられる事が多いようです。
強い台風が毎年やってくる沖縄ならではですね。

IMG_1729

IMG_1734

 到着した初日に入念な目視の調査を行い侵入経路を割り出していきます。
「プロだから見ればわかりますよね?」てぇ、お客様からよく言われますが・・・
確かに ある程度の検討は付きます。
ただ、似ているようで全てが同じ経路をたどる訳ではありません。

雨漏りを人で例えると・・・人としての特徴は同じでも、
腕と足があり口から物を食べて下から出す・・・失礼!!(笑
まぁ、見た目は似ていても顔や性格まで全て同じ人が存在しない様に、
人も雨漏も個性があり、通り一遍の付き合い方では上手くいきません。(^^)

2日目に本格的なRC造の雨漏り調査を行いましたが
使用した水は200ccだけ・・・ハッキリ言って瞬殺です。(笑
左下が調査前の写真で右のブルーの円が濡れている所が雨漏りを再現させた写真です。
他の問題点も入念にチェックして調査を終わりました。

DSC_2464IMG_1728 (1)

 帰りの飛行機に乗るまで かなり時間の余裕があり・・・
だからと言って、首里城に行ったとか・・・

IMG_1753

残波ビーチが綺麗だったとか・・・

IMG_1745

鍾乳洞が幻想的だったとか・・・

IMG_1762

1

観光先で記念写真を撮った記憶はありません。・・・(笑

IMG_1722

 唯一、紅芋のアイスがメチャ美味しかったことだけは覚えています。(^^)
空港の駐車場に止めていた車に乗って家路についた頃は疲れており
すぐに眠りについたのですが・・・朝、違和感を感じて車を確認すると、
ドアが凹んでいた。どうやら、空港の駐車場で当て逃げされていたようだ。・・・WS000040