雨漏り
雨漏り調査の心構えについて思うこと
2020年8月3日 雨漏り雨漏り修理で伝えたい日記
梅雨がようやく開け、夏本番といったところでしょうか、やっと仕事が進むと思ったら暑さでばてばて。(^^:) 今回は私の仕事についての姿勢というか、少しまじめな話になりますが、良ければお聞きください! 誰でも最初から仕事が …
雨漏りを解決する調査(出張)で思うこと
2019年11月13日 雨漏り
この1か月間の出張、 富山県、滋賀県、和歌山県、福岡県、また 大阪では雨漏り修理を同時並行しているのでスケジュール調整が大変。 特に富山は2泊3日で20か所以上の雨漏りを確認。 この数字は調査を経験した人な …
外壁タイルの雨漏り修理
2019年10月5日 雨漏り
雨漏り調査で外壁タイル下地に 原因があった場合、修理方法について悩まされます。 タイルを撤去しようか それともカバー工法、もしくはクリアー防水で納めようか・・・など、 各施工、良い部分もありますが それぞれデメリットもあ …
寝屋川市の屋根の葺き替えと外壁塗装
寝屋川市K様邸 屋根カラーベスト葺き替え、外壁塗装工事の現場です。(^^) 昨年の台風の後、 以前、塗装ボランティアをさせていただいた ある小学校のPTA会長から連絡をいただき、幼馴染の 家の屋根が一部破損したので見に来 …
雨漏りか結露か分らない
2019年2月8日 雨漏り雨漏り修理で伝えたい日記
今回のお話は親しく させていただいている一級建築士さんからの依頼です。 どのような内容かというと野地裏が広い範囲で濡れており この原因が雨漏りであるか・結露であるかの確認のため、調査(検証)を兼ねて同行しました。 居住者 …
天井のシミと雨漏り
天井のシミ=雨漏りと考えがちですが、 「全てのシミが雨漏りか?」というと、一概には言い切れません。 では、他にどのような原因で 天井にシミやカビが発生するのでしょうか。 雨漏り以外の例を簡単に以下に挙げてい …
屋根葺き替え工事の注意点
2018年12月2日 雨漏り雨漏り修理で伝えたい日記
台風21号の屋根に関わる 応急処置を終えて、ようやく工事が始まってます。 これも依頼を頂いた順番なので、今から依頼を頂いても直ぐにとはいきません。 仮設足場 屋根材・ル …
雨漏りについて学ぶべきこと
2018年11月21日 雨漏り
多くの引き出しを持つ 雨漏り調査において他社が長年みつける事が出来なかった原因を再現し、さらりと、ブログにその話をアップしますが、実はそこに至るまでに修理をどうするか、どこまで雨水をスムーズに排出する仕組みを組み立てるか …
