工事日記
今年1年を振り返って、来年に向けて
2020年12月30日 工事日記
さて、久しぶりの投稿です。 コロナ禍の中、「これからどうなるのだろう・・・」と不安がよぎりましたが、中盤以降、色々なお客様から発注を頂き感謝の思いです!お客様の中には旅行会社勤務の方もいて「先を考えると予算も限られている …
雨漏りの原因と不具合について
2020年10月8日 工事日記
お問い合わせをいただいた場合、下見がてら自宅に伺って目視で不具合を確認します。(必要に応じて後日、散水調査)今回のお話は壁から雨漏りがあり、浸出位置から小屋裏(屋根裏)を確認する必要がありました。 普通、天井に点検口が付 …
誰に雨漏り調査を頼めばよいのか?
2020年9月11日 工事日記
この数年の傾向として、他社で散水調査を行ったが「原因がつかめなかったので調査を頼みたい」という問い合わせが多いようです。理由として「雨漏り」というキーワードで集客に使うマッチングサイト(仲介業者サイト)や施工業者が増えた …
なぜ、その雨漏り調査方法では間違いなのか!
2020年7月1日 工事日記
今回は調査をおこない浸入口も確認し修理をしたが、なおかつ雨漏りが止まらないというケースは、どのような事が原因でしょうか・・・色々あるとは思いますが、およその原因は複数ある浸入口を確認できなかった可能性が高いと思います。 …
屋根の不具合箇所を確認する
2020年6月3日 工事日記
ブログへの久しぶりの投稿です。最近ではYouTubeにアップすることが増えてブログの投稿が少なくなりましたが、元気に頑張っています。(^^)現在、羽曳野市で屋根の雨漏り修理をI様、S様、Y様と2月ごろから順 …
今月の雨漏り作業日記
2019年9月8日 工事日記
ひと月ぶりの投稿です。 相変わらず、ホームページ全体の構成に取り組んでいます。 なので、 バカンスを楽しんでいたなど・・浮いた話はまったく無く・・・ それどころか、さばききれなかった雨漏り調査をお盆に掘り込 …
