懐かしい友人に会いました^^ かれこれ30年ぶりか

しかし古い友人に会うと必ず言われるのが

家庭を持ってるのが不思議らしいです・・・(苦笑

辛抱強く良く出来た嫁なんやなぁ~と・・・言われ・・・

俺が大人になったんやと言ってもフル無視・・・

若い頃のおこないが悪かったのか???

子煩悩な話をすると何故か笑われます・・・・(^。^;)

数年前、高校の頃の担任に再会した時の話ですが

「正直な話・・・まともな方向に行くとは思わなんだ」

「ん…俺の予想はあまり 外さんけどな~」・・・と

残念そうに言うのには ちょっと驚いたけど(笑

まぁ!若い頃は刺激ある生活を望んでいましたが

刺激がなくても子供の成長を見守れる

穏やかで 静かな生活を望みます(^^)

すべての話が懐かしい^^

お互い老けましたが 今も昔も優しい笑顔は変わらんな

てぇ! 感じです(^^)

s_2014_0411_090735-DSC03786

和歌山県、橋本市での壁の塗り替え風景

s_2014_0412_140614-DSC03788

庇もしっかり塗装します

s_2014_0416_142703-DSC03796

もちろん樋も

雨戸も足場が写るぐらいの塗膜厚まで妥協はしません(^^)

s_2014_0416_142836-DSC03801

ここの家のポイントはサイディングの角の部分が

内部から水が回り、表層までボロボロになってることです。

お客さんはコーキングが切れているせいと考えておられましたが

いえいえ、その上の手摺の中に水が浸入して

サイディングの内側から腐食させています。

s_2014_0416_150657-DSC03807

根拠としてサイディングの隙間から鉄さびがにじみでてます。

雨漏り調査・修理のノウハウを持っているグラスサラだから解る水の流れ(^^)

このままコーキングを打ち塗装をしても数年後には

塗装が剥がれてきたでしょう

最悪の場合、逃げ道を失った水が部屋内に回る可能性もあります。

s_2014_0412_141217-DSC03789

手摺に穴を開けた時点で錆色の水が出てきたので

サイディングに水が流れ込まない処理をしました。

塗膜の良し悪しでは解決できない 雨仕舞まで施行に取り入れ

家を長持ちさせる塗装がグラスサラのコンセプトです。

さてと~子供の空手でも見に行こう(^^)