瑕疵保険を使った新築住宅の雨漏り修理について 住宅瑕疵担保責任保険(瑕疵保険)とは、平成21年10月1日以降の新築物件に義務化された、欠陥があった場合に保険を使い修理できる制度です。 施工した会社が健在な場合は、施工した …
台風後に雨漏り修理をするときの注意点 台風21号の屋根に関わる 応急処置を終えて、ようやく工事が始まってます。 これも依頼を頂いた順番なので、今から依頼を頂いても直ぐにとはいきません。 仮設足場 …
外壁の雨漏り修理(補修)と考え方 ・シーリングが劣化しているので自分で補修して止めたい ・台風など限られた風向きの時だけ雨漏りするので、簡易的に止めたい ・塗装をすれば雨漏りも止まるんですよね? 弊社には、このような相談 …
屋根の雨漏り原因(事例)と修理方法の解説 雨漏り診断士としての視点で、事例と合わせて屋根の雨漏の原因と修理方法を解説していきます。 ※一般的な工事会社と違う視点になる事があります 目次 屋根の構造と雨仕舞 業者による知識 …
防水工事(下地処理)の重要性と各工法の費用 防水工事は、FRP・ウレタン・シート防水と種類も費用も様々ですが、どの防水工事をするかは適材適所であり、とびぬけた良い防水材はありません。 ただ、改修における防水工事のポイント …
雨漏り職人とは?雨漏り110番は厳格な基準を通過した者の団体 雨漏り職人!!一般の方はこの言葉になじみは無いと思います。「へぇーそんな職業があるんだ。・・・」的な程度でしょうね。 例えば、雨漏りを止めるといえば壁に空いた …
代表的な3つの雨漏り調査方法を解説 雨漏り調査にはいくつも調査方法があります。このページでは、現在主流の以下3つの調査方法を説明します。 1.散水調査:雨漏りの侵入箇所であろう位置に水をかけ、浸出口から雨漏りを再現させる …
雨漏り調査事例 写真を使って浸入経路を解説 雨漏りの侵入経路には、どのような箇所があるのかをわかりやすく説明するために、普段私が行っている雨漏り調査を写真付きで解説していきます。 目次 屋根からの雨漏り侵入経路の解説 折 …
雨漏り調査費用と修理費用の目安 雨漏り修理をする場合は、必ず雨漏りの原因を突き止めるために、調査を行います。雨漏りの原因を元に、的確な工事をすることで雨漏りが止められます。 このページでは、グラス・サラが行う雨漏り調査の …
雨漏りか?結露か?の確認のため調査(検証) 今回のお話は、親しくさせていただいている一級建築士さんからの調査依頼です。 どのような内容かというと、野地裏が広範囲に濡れており、この原因が雨漏りであるか?結露であるか?の確認 …