新年あけましておめでとうございます。
昨年は、息子1号大学受験・2号中学受験と
家族旅行は無しとなり、関係もない私まで巻き込まれるように
受験のピリピリムードを感じて正月休みを送りました。
おかげさまで1号・2号共に、希望校に合格し
親としても笑みがこぼれる2016年ではありましたが・・・
まぁ、ダブルで入学金を支払わされながらも喜んでいる親バカてぇ、
自分のことながら不思議な気がします。・・・(^^:)
今年もどこかで、同じ思いでピリピリムードに付き合いながら
正月を過ごす ご家庭も多いとは思いますが、良い結果が出るといいですね。
でぇ、今年は徳島県の剣山のふもとにある温泉に年末年始、
2泊3日でゆっくりと過ごしました。別に意識したわけではありませんが
剣山には古代ミステリーがあり、ソロモンの秘宝伝説あるようです。
なんでも、聖櫃と呼ばれる箱に納められた石版、つぼ、杖の3点が、
古代イスラエルから日本に渡来し、今なお剣山に眠っているとする説があり
ロマンを感じるわけですが
説を唱える経緯として、・・・
剣山の祭が行われる7月17日は旧約聖書で重要な日と位置付けられることや、
祭で用いる神輿の形や大きさがアークに類似しているとされる点だそうです。
また、日本の神社の構造や儀式の作法、年中行事、修験道(山伏)の服装が
似ていることで明治時代にやってきた外国人が、日本人とユダヤ人との共通点に気づき、
「古代ユダヤ人が日本に渡来してきたのでは?」と、唱え出したのがきっかけみたいです。
てぇ、・・・散歩をしていたらボランティアガイドをしているという親切な
おばさんに話かけられ剣山古代ミステリーや今年の夏に吉野川でラフティングの
世界大会が行われることを聞きました。そのおばさんがさらに話を続けて、
散歩道の先にある、お蕎麦とおでんが美味しい事を教えてくれたのですが、
よくよく聞くと、お蕎麦屋さんのオーナーでもあるとか・・・
オーナーかい~(^^)/
ちょっと、商売上手な
おばさんに誘導された感はあるものの・・・
散歩がてら素直に店に寄ってみたところ
自慢するだけあり、かなり腰があり絶品の蕎麦、
さらに、おでんは甘辛い味噌をかけて食べるのですが
上品な味で、大阪で店をだしても「人気店になるのでは?」と、
思うほど美味しかった。正直、ボランティアガイドの話は余分。・・・(笑
温泉も良し、蕎麦もおでんも美味しかった。
長い間、休みも取れなかったが十分に癒されました。(^^)
それと息子1号が、
車の免許を取った事から、旅行中に少しだけ運転をさせてみた。
赤ん坊から見ている1号・・・まさか運転する横に
乗る日が来るとは・・・
親として、子供の成長を感じれる時、少しだけ幸せな気分になれるのか、
たとえそれが、走る棺桶と化した車に乗り、身の危険と隣り合わせだとしても・・・(笑
年明け一発目、奈良の橿原と茨木の雨漏り修理、
ゆっくり出来、充電も済ませたし今年も張り切っていきます。(^^)