雨漏り日記
アスベスト(石綿)が入った屋根の葺き替えを考える
2024年2月現在、今年に入って屋根の葺き替えを3件施工させて頂きました。 淀川区 東三国 H様邸 屋根から内樋(写真1)に流下する雨水が、許容範囲を超えるとオーバフローにより雨漏りが発生するため、ご提案をさせていただき …
一軒家のユーザー目線から見た雨漏りブログ「おウチの涙を止めるのだ!」
2022年4月21日 雨漏り日記
いつもはプロ目線から見た雨漏りを解説・ご紹介しています。 問い合わせを頂いたお客様から「ホームページの解説が分かりやすかった」と、それなりに評価を頂いているのですが、お客様目線の葛藤や思いは私のブログから表現する事は出来 …
なぜ、その雨漏り調査方法では間違いなのか!
2020年7月1日 雨漏り日記
今回は調査をおこない浸入口も確認し修理をしたが、なおかつ雨漏りが止まらないというケースは、どのような事が原因でしょうか・・・色々あるとは思いますが、およその原因は複数ある浸入口を確認できなかった可能性が高いと思います。 …
再発しない雨漏り修理とはどのような工事なのかを考える
2020年3月5日 雨漏り日記
雨漏りが起きた時に自分でできること まず、雨漏りを確認したときは、出来るだけ慌てず壁や床を濡らさないようにしなければなりません。天井であれば床にバケツ等が有効に思えますが、サッシ額縁下端にはバケツを置くスペースがない事か …
外壁タイルの雨漏り修理
2019年10月5日 雨漏り日記
外壁タイル下地に原因があった場合の修理方法についてはいつも悩まされます。一番は修理金額が高額になること。だからと言って、コストを落とすためにダメな工事を行っても意味は無い事から、タイルを撤去しようか、それと …
コンクリートの雨漏りと雨水の流れ
2018年9月1日 雨漏り日記
携帯電話を洗濯してしまい、今まで貯めていた雨漏り画像(バックアップをしていない)が復元できなかった坂元です。(>_<) 今日は寝屋川市で築40年になるコンクリート造の雨漏り調査のお話をしますが、その前に一般の …
雨漏り修理が始まると即座に回答を出しながら工事を進める
2018年4月22日 雨漏り日記
有り難い事です。 ブログを更新する暇も無いほど忙しい。(^^;) お客様に「坂元さんはいつ休んでいるんですか?」と、 質問されるほど・・・(笑 一番の問題点は調査・修補管理を私がやっている事。 なぜ調査・修補管理を自分で …
防水立ち上がり笠木の不具合による雨漏り
2018年2月23日 雨漏り日記
阿倍野区で屋上の雨漏り修理を施しています。 散水調査の結果、雨漏り原因の1つは笠木の不具合。 なんて言ったらいいのか、雨仕舞に関心が無い施工業者が本当に多いですね。 たとえば、 去年施工した谷町のオフィース …
換気口が原因の雨漏り原因を写真付きで解説
2017年11月23日 雨漏り日記
大きく分ければ壁からの雨漏りのジャンルに入りますが、今回は換気口の雨漏りに絞って話をしてみたいと思います。私の記事(ブログ)等で換気口からの雨漏りを取り上げる事は少ないと思います。 というのも、雨仕舞のプロでなくても建築 …
屋上・ベランダの防水工事と雨漏り修理
2017年6月4日 雨漏り日記
東大阪市H様邸のベランダ防水工事です。 ベランダの下の部屋から雨漏りがしていると、H様から問い合わせを頂きました。 通常 お客様は、原因は何か? 費用がどのくらいかかるのか? 本当に雨漏りは止まるのか? など、心の中は不 …
雨漏り調査・修理は同じ会社に依頼する方が良い理由
2016年10月31日 雨漏り日記
雨で遅れた、阿倍野区の塗装工事も終盤を迎えています。 外壁塗装を仕上げ、樋を塗っているところです。 明日から、平野区で雨漏り修理と外壁塗装の足場の立ち上げですが、 焦ることなく阿倍野区の工事を終わらせていき …
本当に雨漏りを止めたい方の元にうかがいたい
2016年10月4日 雨漏り日記
また、忙しい時期に入ってきました。 一件でも多く、雨漏りで困っている方の所に行きたいのですが・・・ 体は一つ…限界があります。(^^) ホームーペジを立ち上げた当初、これほど多くのお客様から お問い合わせを頂けるとは思っ …
雨漏り原因になる屋根と壁の取り合い
2016年2月7日 雨漏り日記
雨漏りの原因その1 屋根なのか?壁なのか?よく原因が解らず弊社にお問い合わせがあります。「何軒かの業者に見てもらったがわからない・・・」などなど非常にお客様がお困りの様子で連絡を頂きます。 まぁ、根本的に …
窓枠とサッシの雨漏りの原因調査と修理方法
2015年11月25日 雨漏り日記
サッシの雨漏りについてお話しをします。特に多い相談で、見極める危険も必要です。実は結露と判明し修理業者と後々、大きなトラブルに発展する事例もあり、的を射た対処ができ 信頼できることが依頼するポイントです